



|
 |
中村歯科では患者さんの立場に立った治療を心掛けております。 |

このホームページは、当医院の患者さんへの普段診療室では十分にお伝えしきれない、 様々な設備や治療法についての説明の補足としてや、これから通院しようか 迷っている方へのプレインフォメーションとしてのみならず、我々の診療に対する姿勢等を より深く理解していただけるための、一助となればと考えております。 また、歯の緊急事態・困った時の対処法を携帯ホームページとリンクして情報提供致します。 その分、一般的な虫歯の基礎知識等については、貼ってあるリンクにて調べていただいた方が 綺麗で解りやすいと思い、割愛させていただいて、夜中に問題が起きてどうしようとか、 ぶつけたりして緊急で困った時に役立てて頂ければ幸いです。 |


2023/09/10更新 |
9月半ばというのに相変わらずの酷暑で、まさに地球沸騰化時代突入を納得させる今日この頃です。
コロナが5類になったとはいえ普通の風邪に比べて重い後遺症に悩む場合もあるようで、なんともやっかいな病気です。
引き続き来院時のマスク着用をお願いします。
また、微熱・咳・のどの違和感、味覚・嗅覚異常等ある方は、時節柄無理せず症状が治まってからのご来院をお願いいたします。
臨時休業のお知らせ
9月19日(火)から9月22日(金)までお休みを頂きます。
また、9月27日(水)は、13:00−17:40で診療いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
また、当院ではただいま土曜日含め1〜4日可能な歯科衛生士、受付、助手を若干名募集しています。
詳細はお電話にてお問い合わせください。 |



2023/09/10更新 |
9月の予定: 9月 9日(土)、11日(月)、25日(月)、30日(土) 10月の予定:10月14日(土)、16日(月)、28日(土)、30日(月) 11月の予定:11月11日(土)、13日(月)、25日(土)、27日(月) 12月の予定:12月 9日(土)、11日(月)、23日(土)、25日(月) |


 |
我々医療者サイドは、なるべく痛みの出ないよう対処しているつもりですが、日中、医院にて処置した後痛みがひかない(何分患者さんの体調・炎症の原因菌・それを押さえ込もうとする薬の強さと刺激というバランスでの症状となるわけです)とか、歯をぶつけてしまってグラグラいまにも抜けそうなぐらいなのにどうすれば良いの?といった緊急時に少しでも正しい初期対処をしてもらえるように、及び少しでも痛みが和らげられるようにとの思いで、このコーナーを作りました。 |

 |
 |
以前から虫歯だったところがズキズキ疼いたり、歯の神経を取る処置をしたが痛い、歯を抜いたが血が止まらないなど症状は様々ですが夜中に起こりやすい事例をご紹介しています。 ご参考にしてください。 |

 |
 |
歯をぶつけて歯が欠けた・折れたり、歯がグラグラしたりすることがありますが そういった事例をご紹介しています。 ご自身の治療にお役立て下さい。 |

 |
 |
当中村歯科は、1989年11月に東急池上線御嶽山駅前に開業致しました。 おかげ様で、地域の皆様のご支援をいただきまして、微力ながら地域医療のお手伝いをさせていただいております。 医院の特徴といたしましては、小さいお子さんからおじいちゃん・おばあちゃんまでファミリーで安心して通える歯科医院を目指し、予防歯科から一般歯科・小児歯科・歯列矯正・口腔外科・インプラントまでカバーしております。 特に、歯列矯正および口腔外科は専門医の担当制になっております。また、近年話題のミニマル・インターベンションのコンセプトの下、なるべく削らない治療・なるべく抜かない治療を心掛けております。 |




|
COPYRIGHT(C)2007 中村歯科 歯医者 大田区 御嶽山 歯科 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|